公益財団法人 名古屋市小規模事業金融公社

052-735-2123

申込時必要書類

  1. 表内青字部分をクリックすると借入申込書等が表示されます。
  2. 必要書類をご用意いただき、公社窓口へご持参頂くか、郵送して下さい。
  3. インターネット及びメールによる申込は現在行っておりません。

ページ内リンク

経営活性化資金(通常資金)

個人営業のかた
必要書類 経営活性化資金(通常資金)借入申込書
(青色申告)最近2年分の確定申告書および青色申告決算書 写し
(白色申告)最近2年分の確定申告書および収支内訳書 写し
個人情報の提供に関する同意書
個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書
設備資金の場合は見積書、カタログ等
事業の沿革、経営者の略歴(公社をはじめて利用されるかた)
公社融資制度をご利用されるにあたって【必ずお読みください】
その他必要書類
記入例 経営活性化資金(通常資金)借入申込書等記入例
法人営業のかた
必要書類 経営活性化資金(通常資金)借入申込書
最近2期分の確定申告書および決算書 写し(別表および勘定科目明細書(内訳書)を含む)
最近の残高試算表(決算後6か月以上経過している場合)
代表者のかたの「個人情報の提供に関する同意書」
代表者のかたの「個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書」
設備資金の場合は見積書、カタログ等
事業の沿革、法人の代表者のかたの略歴(公社をはじめて利用されるかた)
公社融資制度をご利用されるにあたって【必ずお読みください】
その他必要書類
記入例 経営活性化資金(通常資金)借入申込書等記入例

※実施調査時には、審査担当者より追加でご用意いただく書類がありますのでご理解のほどお願いします。

経営活性化資金(不動産等担保融資)

※実施調査時には、審査担当者より追加でご用意いただく書類がありますのでご理解のほどお願いします。

成長応援資金

<事業実績が6か月以上のかた>

<事業実績が6か月未満、これから創業されるかた>

事業実績が6か月以上かつ個人営業のかた
必要書類 成長応援資金(連携) 借入申込書
(青色申告)最近2年分の確定申告書および青色申告決算書 写し
(白色申告)最近2年分の確定申告書および収支内訳書 写し
(貸借対照表のないかたは、調査日までに財産状況のわかるものをご準備ください)
個人情報の提供に関する同意書
個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書
日本政策金融公庫(国民生活事業部門)からの借入が確認できる書類
(ただし、融資の申込の時点で提出が困難な場合は融資実行時までに提出する。)
設備資金の場合は見積書、カタログ等
税金(所得税、事業税、県民税・市民税)の納付が確認できるもの
許認可が必要な事業は許認可証の写し
事業の沿革、経営者の略歴(公社をはじめて利用されるかた)
その他必要書類
記入例 成長応援資金(連携) 借入申込書等記入例
事業実績が6か月以上かつ法人営業のかた
必要書類 成長応援資金(連携) 借入申込書
最近2期分の確定申告書および決算書 写し(別表および勘定科目明細書(内訳書)を含む)
最近の残高試算表(決算後6か月以上経過している場合)
代表者のかたの「個人情報の提供に関する同意書」
代表者のかたの「個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書」
日本政策金融公庫(国民生活事業部門)からの借入が確認できる書類
(ただし、融資の申込の時点で提出が困難な場合は融資実行時までに提出する。)
設備資金の場合は見積書、カタログ等
税金(法人税・地方法人税、法人事業税(地方法人特別税含む)、法人県民税・法人市民税)の納付が確認できるもの
許認可が必要な事業は許認可証の写し
事業の沿革、法人の代表者のかたの略歴(公社をはじめて利用されるかた)
その他必要書類
記入例 成長応援資金(連携) 借入申込書等記入例
事業実績が6か月未満、これから創業されるかた
必要書類 成長応援資金(連携創業) 借入申込書
事業計画書
個人情報の提供に関する同意書
個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書
日本政策金融公庫(国民生活事業部門)からの借入が確認できる書類
(ただし、融資の申込の時点で提出が困難な場合は融資実行時までに提出する。)
設備資金の場合は見積書、カタログ等
事業の沿革、経営者の略歴(公社をはじめて利用されるかた)
その他必要書類
記入例 成長応援資金(連携創業) 借入申込書等記入例

※実施調査時には、審査担当者より追加でご用意いただく書類がありますのでご理解のほどお願いします。

創業・事業展開支援資金

必要書類 創業・事業展開支援資金借入申込書
事業計画書
個人情報の提供に関する同意書
個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書
申込設備のカタログ、見積書および仕様書または、注文請書もしくは売買契約書写し
事業の沿革、経営者の略歴(公社をはじめて利用されるかた)
担保提供者届(お申込みおよび法人代表者以外のかたから担保提供をしていただく場合)
公社融資制度をご利用されるにあたって【必ずお読みください】
その他必要書類
事業展開支援資金のお申込みをされるかたは、上記書類に加えて、下記書類につきましても提出してください。
<個人営業のかた>
(青色申告)最近2年分の確定申告書および青色申告決算書 写し
(白色申告)最近2年分の確定申告書および収支内訳書 写し
<法人営業のかた>
確定申告書および決算書 写し(別表および勘定科目明細書(内訳書)を含む)
最近の残高試算表(決算後6か月以上経過している場合)
記入例 創業・事業展開支援資金借入申込書等記入例

※実施調査時には、審査担当者より追加でご用意いただく書類がありますのでご理解のほどお願いします。

ものづくり設備導入資金

個人営業のかた
必要書類 ものづくり設備導入資金借入申込書
(青色申告)最近2年分の確定申告書および青色申告決算書 写し
(白色申告)最近2年分の確定申告書および収支内訳書 写し
(貸借対照表のないかたは、調査日までに財産状況のわかるものをご準備ください)
個人情報の提供に関する同意書
個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書
申込設備のカタログ、見積書および仕様書または、注文請書もしくは売買契約書写し
税金(所得税、事業税、県民税・市民税)の納付が確認できるもの
許認可が必要な事業は許認可証の写し
事業の沿革、経営者の略歴(公社をはじめて利用されるかた)
担保提供者届(お申込人以外のかたから担保提供をしていただく場合)
その他必要書類
法人営業のかた
必要書類 ものづくり設備導入資金借入申込書
最近2期分の確定申告書および決算書 写し(別表および勘定科目明細書(内訳書)を含む)
最近の残高試算表(決算後6か月以上経過している場合)
代表者のかたの「個人情報の提供に関する同意書」
代表者のかたの「個人情報の個人信用情報機関への提供、登録、利用に関する同意書」
申込設備のカタログ、見積書および仕様書または、注文請書もしくは売買契約書写し
税金(法人税・地方法人税、法人事業税(地方法人特別税含む)、法人県民税・法人市民税)の納付が確認できるもの
許認可が必要な事業は許認可証の写し
事業の沿革、法人の代表者のかたの略歴(公社をはじめて利用されるかた)
担保提供者届(お申込み会社および代表者以外のかたから担保提供をしていただく場合)
その他必要書類

※実施調査時には、審査担当者より追加でご用意いただく書類がありますのでご理解のほどお願いします。

商店街活性化促進資金

必要書類 商店街活性化促進資金借入申込書
事業計画書
最近2期分の決算書
理事会議事録(当該借入について決議されたもの)
設備資金の場合は、見積書の写し、契約書等の写し
定款の写し
商業登記簿謄本の写し(履歴事項全部証明書)
役員名簿、組合員名簿

必要書類の確認・
ダウンロードはこちら

PageTop